マンボな日々。

自分に「そのままでいいよ」と言えないマンボが言えることを目指して頑張る日々。

今日のカナエール『まずは、始めてみる。』

「今日のカナエール」って?コチラ

f:id:s-mambo:20170306145156j:plain

 

 まずは、始めてみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか思いついても、
「でもなぁ~」
「これがな~」
「まだわかんないしな~」
「そんなこと言ってらんないし~」

などなど、いろんな考えが頭に浮かび
で、結局そのまま忘れてしまう。
そういうの、結構あります。

やらない理由を探してんのかねぇ。

とりあえず、始めてみる。
そして、それが続くように集中してみる。

今日のカナエール『今、何したい?』

「今日のカナエール」って?コチラ

f:id:s-mambo:20170223150924j:plain

 今、何したい?

自分をいつもいい状態で保つこと。
これが、ご機嫌な人生を歩むための秘訣らしい。
引き寄せの法則の本に書いてました。

自分を満たすことと我がままは違います。

どうしてもそこが引っかかり、
自分をないがしろにしてしまいがち。

自分のしたいことはなるべく満たしてあげる。
したいことって意外とたくさんあるぞ。

全部は難しくても
小さなことならいくつか満たせることあるんじゃないかな?

「今、何したい?」

自分の今の気持ちに気が付くだけでも、何か違うかも。

自分を大事にできる人は、周りも大事にできる人だよ。

今日のカナエール『小さないいことを探す。』

「今日のカナエール」って?コチラ

 

f:id:s-mambo:20170223151210j:plain

 小さないいことを探す。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔観てた、世界名作劇場のポリアンヌが確かやってたんだよね。「良かった探し」
(「愛少女ポリアンナ物語」)

これは、「引き寄せの法則」のステップです。
いいことを探すことにより、「いいこと」に目がいく。

いいことを見つけると、嬉しい。幸せ。気分がいい。

そんな状態の時間がが多ければ多いほど、
自分をいい状態で保つことができる。

よって、ワクワクの人生を引き寄せることができる。

私が開催しているワークショップ育自の魔法のパート2からパート3にいくにあたり宿題が出ます。 
「好きを2倍してきてね!」

これも、引き寄せの法則を働かせてるんだねぇ、と改めて。

小さないいこと。
意識してみると、いっぱいあるもんだよ。

是非探してみてください~

今日のカナエール『決めつけない。』

「今日のカナエール」って?コチラ

f:id:s-mambo:20170217161807j:plain

 

 決めつけない。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
カエルは黄緑、うさぎは白。
色を塗る時、「そういうものだ」と決めてる私。
 
色塗りくらいなら大したことないんだけど、
「そういうものだ」と決めてるものってたくさんある。
 
「~だからできない」
「きっとわかってもらえない」
「あぁ、これはもうダメだ。壊れてる」
「だから私はうまくいかない」
 
などなど。
 
「そういうものだ」と決めてしまい
努力すらしないことって結構あるぞ。
 
「そういうものだ」。。。本当??
 
「本当?」って聞く癖つけようと思う。
 

今日のカナエール『まずは、自分を満たしてもいい。』

「今日のカナエール」って?コチラ

f:id:s-mambo:20170215154601j:plain

  まずは、自分を満たしてもいい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学級閉鎖中の元気で退屈な息子と朝から一緒は
疲れた~

最近すっかり友達と遊ぶのが楽しくて
「お母さんお母さん」と言うのもだいぶ減ったので
たまにはこんな時間も楽しもう、と思ったのですが
30分でお腹一杯。

ちょっといろいろやりたいことが進んでいない中
予定が狂ったので、それもあるな。

あとは、昨日の失敗が引きずってるのもあるな。

あ”-----------------!!!(発狂)

友達が来て、ようやく解放。

自分が満たされていないと、
こんな時優しくなれませんな。

よしよし、私。
頑張れ頑張れ。

「自分のコトってよくわかってないことに気が付いたー!」by私のハッピーボード

一昨日の火曜日。
東京都日野市にある「子育てカフェモグモグ」にて開催しました。

f:id:s-mambo:20170209230526j:plain

一昨日の火曜日。
東京都日野市にある「子育てカフェモグモグ」にて開催しました。

子育てカフェモグモグって?
「小さい子がいるとゆっくり食事ができない」
「誰かとしゃべりたい」

そんなが、安心して食事楽しみ一息つける場所。
乳幼児の母は、
あったかいものをあったかいうちに
冷たいものは冷たいうちに、なんてなかなか難しいです。
座れず、立ったまま食べるという方も多いです。
なので、こんなカフェは本当ありがたい。
モグモグさんの存在に救われている母は多いんだろうなぁ。

そんなモグモグさんでの開催です。
申し込みが始まってすぐ定員に達し、キャンセル待ちの方が出るという状態。
興味ある方多かったようです。嬉しいなぁ。

参加者:大人8名
   お子さん8名

私のお手製の紙芝居風のスケッチブックを使って
はじまりはじまり~

f:id:s-mambo:20170209225919j:plain
赤ちゃんは母のおひざで一緒に参加。
遊べるお姉さま達はおもちゃコーナーへ。

お子さん一緒に参加スタイルなので、
授乳あり、オムツ替えあり、
子どもと一緒に立って動き回りながらの参加もOK。
子どもに無理なく参加してもらいます。

f:id:s-mambo:20170209230905j:plain

ワークシートに記入~

f:id:s-mambo:20170209231512j:plain

f:id:s-mambo:20170209231537j:plain

ペアでシェアタイム。
笑いが絶えず、大盛り上がりでした~
...と書きながら、写真はあまり笑ってませんね(笑)
真剣にうんうんと聴いてる様子ですね。

1時間という短いワークなので、
「もうちょっと話したい~」と、いうところで終わりです。
続きは、ランチを食べながら♪

普段どうしても、子ども優先、家族優先になりがちな母。
「自分に意識をむけること」
このワークショップをきっかけに、少し意識を持っていってもらえると嬉しいなぁ。

参加者の声です。

■今日の体験をひと言でいうと?

・知る時間
・自分発見 (伊藤美沙子さん)
・一歩立ち止まって一呼吸。(井山千穂さん)
・あったかい。明るい気持ちになりました。
・あ!私発見!
・気付き
・すごく良かったです!
・自分のコトはよくわかってない


■楽しかったこと、気付き、感想など

・他のお母さんのお話が聞けたこと
 でも、もっと聞いて話したかった。
 自分と向き合うきっかけになったこと

・シェアした方と共感できることがあり、楽しかったです。
 自分が何を助けてほしいのか分からなかったので、明確にしたいです。
 (伊藤美沙子さん)

・同じ考えの方が多かった。
 自分って改めてこうなのか、と知れたこと。(井山千穂さん)

・自分と似たような好き、苦手をもつママと知合えてよかった。
 話せて楽しかったし、頭がすっきりしました。

・楽しい事、苦手な事を話して共感しあえた事

・他のママ達も同じ悩みがあること、自分の好きなことを改めて知れて嬉しかったです。

・自分の事をこんなにじっくり考えたのは久しぶりでした。
 自分がどうしてもらいたいのか考えたいです。
 ワークショップで他の方と共有できたのもすごく嬉しかったです。

・はじめましての人とお話しできた。
 自分のコトってよくわかってないことに気が付いたー! びっくり


■これからやってみたいことは?

・少しだけ自分に気をつかってみる
 して欲しいことを具体的にみつけたい

・自分の好きなことをする時間を少しでも意識して持つこと

・部屋の片付け! 頑張る!! (井山千穂さん)

・今日のワークシートを見えるところ(パパも見えるとこに)貼ります

・子どもも私も思いっきり楽しむ、遊ぶ
 子どももお父さんもお母さんも元気になる事を
 仕事も生活もライフワークにしていく

・自分の時間、立ち止まる時間を持ちたいと思います。
 自分を大事に。

・ヨーグルト作り、米粉パン教室、自分と向き合う

・ライフワークとして、キャンプ・アウトドア!

☆このワークショップを誰に勧めたいですか?

・子を持つ友人
・友達
・1人目育児で悩んでる友人
・育児真っ只中、第一子のママに特におすすめ!
・育児に疲れてるママ
・イライラ、落ち込んでいるママ
・友達ママに勧めたいです。
・姉、友人
・自分を見失いがちな忙しい人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、2/28(火)10:10~11:10
申し込みは、電話にて。(042-593-1415)

ただいま受付中。まだ定員達していませんよ~
0~2歳児のお子さんお持ちの方! おすすめです~

 

今日のカナエール『なんにもしない日もあり。』

「今日のカナエール」って?コチラ

f:id:s-mambo:20170209150007j:plain

 なんにもしない日もあり。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれこれやりたいことや
やらなきゃいけないことがたくさん。
でも、どうしても体が動かないことがある。
気持ちがのらない時はある。

体からのSOS.

疲れてるんだね。
そんな時は休む。
少し休むと、はかどるよ。

onとoff

上手に休む。
これ、私の課題~