マンボな日々。

自分に「そのままでいいよ」と言えないマンボが言えることを目指して頑張る日々。

「とことん楽観的」に考え、「とことん悲観的」に考える。

え~とですね、私毎週金曜に配信される
「仕事の課外授業」というメルマガを購読してまして
何人かの仲間と「メルマガ感想文部」というのをやってるのね。
順番に担当が回ってきて、自分の番の時のメルマガの感想を書くの。

このメルマガ、元々は会社のリーダー向けの内容なんだけど
人間のあり方などが説かれており、
妻として、母として、私として、いろんな自分に置き換えて考えられ
すごく学びが多いんだよね。私が毎朝読んで背中がピッとしている人生好転の人のね。

今メンバーが3名なので、3週間に一度私の番がくるんだけど
私の番の時の感想文をこちらにシェアしようと思います。
私の学びが誰かの学びになったら嬉しいです。

という訳で、先週私の当番だったのでシェアします。

本文はこちらから見れます~

-------------------------------

こんばんは~。さちです。
締切日ギリギリに失礼します♪

水曜くらいには大枠書いていたのですが
どうもしっくりこず、温めてみました。

このメルマガ感想文。
提出ありきで仕上げると、やはりちょっといまひとつ。
表面的なところでさらっとなぜる感じで、なんか正解を探した内容になってしまいがちな私。
「なんのためにやっているか?」と自分に問いながら
期限いっぱい使ってでも、「今回の私の学びはなんだ?」と
深く掘ることを頑張って続けていきたいなぁと改めて思った今回でした。

近況報告。

昨日は第4回育自の魔法定期総会でして、
正式に理事に就任致しました~。

育自の魔法に関わっていると、
自分の可能性が広がっていくのを感じます。
今までなら多分やらなかったことを「あ、やってみよっかなぁ」
手をあげてたり引き受けたりする自分がいるんだよね。
ほら、だって「理事」ってキャラじゃないじゃん。
あと、週末のシェア会とかね。対談とかしちゃうからね。すごいチャレンジだよね~
参加してくれる方楽しみにしててね。
まだ予定していない方も都合が合えば是非是非~。
冷やかし。。ノンノン.応援にきてね。

人間は可能性のかたまりな気がする最近です。
制限かけてるの自分で、それを外すとどんどん広がっていく気がしています。
で、制限というのは玉ねぎの皮みたいなもので
それを1枚1枚外していく。そんなイメージです。
好きなことをしてみる。やりたいことをやってみる。
初めてのことをやってみる。何かをやめてみる。
別に大きなことでなくてもいいの。
私は「毎食食べたいものを食べる」を始めたら、自然と鼻歌歌っている自分がいました。

ごめん、長くなってるね。
とにかく、何が言いたいかというと
みんな可能性の塊なのです。
どんどん開いていきましょう~。私はそれを応援したい。


では、「悲観と楽観」感想文はいります。

これを読んだ時、先日息子と夢の話をしていたのを思い出しました。

「オレ昨日空飛んだんだ~」
「へぇ~。」
え、ちなみにミッチーはさぁ、どんな感じに飛んでるの?すいすい飛んでるの?」
「え?普通に飛んでるよ。」
「普通にってどんな感じ?私さぁ、夢の中であんま自由に飛べないんだよね」
「えぇ~オレ普通に飛んでるよ。好きな感じに。」
「えぇ~!いいな~。
あ、ちなみに手でパタパタしてるの?」
「え?パタパタ?手で? してないよ。羽生えてるし」
「えぇ~???」

という会話から、始まって
お互いの夢の中での様子をシェアしたのね。

まずは、空を飛ぶことについて

■羽の様子

ミッチー:羽は背中から生えてるタイプ
私:手でパタパタして飛ぶタイプ

■飛び方

ミッチー:デビルマンみたいに背中の羽がバッサバッサ動き自由に飛びまわれる
私:マリオの3面(水の面)みたいに、必死に手をパタパタさせないと上昇しない。
 手を休めると地面に降りちゃう。

で、夢の中の話。

ミッチー:自由自在。すべて自分の思い通り
   なりたい自分になれる。
私:自由ではない。わりと必死。妙に現実的だし、現実よりむしろ辛い時もあり。 
 

.....で、ん? ちょっと.....ちょっと、これってどうなの?
私.....
なんか.....なんかアレだよね。

と思った訳です。

 夢の中という自由なところですら、自由になれていない自分!

とことん制限かけてますねぇ。

よく、夢は具体的であればあるほど叶いやすい、なんて言うけど
具体的な夢を描くの私、苦手なんだよね~。
出来る出来ないで、思考が止まってしまい
発想の広がりを邪魔してるんだろうなぁ。そんな気がする。

でも、最悪パターンの想像は本当得意。
いろんなパターンの最悪バージョンが思いつける。
これでもかってくらい、具体的に。
そしてそれは吐きそうになるほど恐い。

でも、それに対しての対策を練ることができるので
その才能を是非活かせばいいと思う。
ですが、残念なことに、想像で心配になって心配しすぎてそれで疲れてしまい、
なんか満足して終わってしまう...そんな私。
何やってんだか。

いやね、全然ダメとは言いません。
ただ私、ちょっと惜しい! 惜しいんだよね。

今回のキーは

>意識を切り換えることができれば、
>発想を「切り換えること」は可能です。


「意識」って大事だなぁと改めて思う。

先日私のブログでも書いたんだけど
「欠点」を「能力」と置き換えて考えるといい、という内容。

例えば、私。
「最悪のことばかり考えてしまう」
⇒違った側面を見ることができ、慎重に考えられる
みたいな感じ。

これも、「意識」を切り替え「発想」を切り替えるんだよね。

で、この切り替え。
本当に「切り替えること」が大事だと思いました。
視点を絞る。それに集中する。

私は「悲観的」に考えることの方が得意だけど
「楽観的」にも考えられはするのね。
でも両方一緒に(同時に)考えてしまってるから、
途中で「悲観的」の方が強くなってしまう気がしました。

背広やユニフォームを着替えたり、ハットを被る「シックスハット法」みたいに
「切り替える」
これがすごくキーなんではないかなぁと思った。

私、「とことん」が苦手です。
考える時は、
「とことん楽観的」に考え、「とことん悲観的」に考える。

これ、やってみようと思います。