マンボな日々。

自分に「そのままでいいよ」と言えないマンボが言えることを目指して頑張る日々。

アドラー心理学の「ライフスタイル診断」を受けました♪

一週間前の金曜日、
育自の魔法のファシリテーターでもあり、あがり症克服専門カウンセラー
たけ ちゃん(佐藤たけはるさん)に
アドラー心理学のライフスタイル診断』をしてもらいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ライフスタイルとは...

一言で言えば自己と世界の現状と理想とについての信念の体系です。
つまり自分が何者であるか、そしてどこに向かっているのか、
この世界をどう見ているのか、自分自身の最も根本の価値観を指します。
自分自身のライフスタイルを知ることで、
何か出来事が起こった時の気づきや対処のヒント、
そして未来への備えとすることができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分の状態を「なるほどなぁ」と、大きく納得できた

受けた感想

そうだなぁ、なんかすごく安心した。
なんていうか、固まっていたものがじんわり溶けた感じ。
「北風と太陽」の太陽に照らされた旅人みたいに
ギュッと縮こまっていたのが、和らいだ感じ
そんな感じ。

何が安心したのかというと、いろいろなことが繋がり、
今の自分の状態を「なるほどなぁ」と、大きく納得できたこと。
あと、自分の話しを丁寧に聞いてくれ
「よく頑張ったねぇ」と認めてもらえたこと。
あと、これからも頑張れる自分がはっきり見えたこと。

一生懸命適応しようと、時に自分を殺しながらも必死に生きてきた

4人兄妹の上から3番目の私。

・明るく元気
・ふざけるお調子者キャラ
・周りをよく見ている
・要領がよい

と、なんていうか「THE はさまれっこ」キャラな私。

長女でもなく、長男でもなく、末っ子でもない。
次女ってなんだ?3番目の子ってどんななんだ?? と、
自分のキャラや立ち位置など、その場に求められるものを探して、
それに合うようにふるまってきた、そんな子だったように思えます。

「明るく元気なさっちゃん」が喜ばれる、と肌で感じており
「その場に求められていない感情は出してはいけない」と勝手に学び、
いつもふざけていた気がします。まぁもともと根が明るいのもあるね。
ネガティブな面は出すことはあまりなく、嫌なことや傷つくことがあっても、あまり表に出すことはなくどちらかと言ったら、こっそり涙で枕をぬらす、
そんなタイプ。

一生懸命適応しようと、時に自分を殺しながらも必死に生きてきたんだねぇ。

気がついた。「あぁ、私はやりたいんだ」と。


アドラー診断での私のニックネーム

 コントローラー(自分を抑制する人)
 エキサイトメントシーカー(やりたいことに挑戦する人)

★私のもっている自己概念は、「私は自分を抑える」

★私のもっている自己理想
 「私は自分の経験を他者に役立て納得しながら生きていきたい」

★私のもっている世界像は、「この世界は危険だがなんとかなる」


話してて気付いたのですが、
常に自分の居場所を求め、周りに合わせて、いろんなことを抑えているような印象なのですが、自分のやりたいことにちゃんと挑戦している自分がいる。

しかも、失敗を恐れ緊張しやすいので

一番苦手としている「人前に立つこと」

をきちんと引き受けて、やり遂げている。

私は「生きる力が強い人」と言ってもらえました。

完璧主義で、常に自分をジャッジしながら生きている私なのですが
その完璧主義は向上心の現れで「もっと」「もっと」と上にあがりたい自分がいる。そして、私の見ている世界像は「危険だけどなんとかなる」

去年引き受けた「育自の魔法のイベントのプロジェクトリーダーや大学で学生の前で話す体験、そして今月から始まるNP講座。3年ぶりなうえ、知らない町の行政主催というなんとも緊張が走ること。

普通なら逃げるでしょやらないでしょう。
   それを引き受ける力はどこから出るの?」

たけちゃんの素朴な質問で、気がついた。

 あぁ、「私はやりたいんだ」と。

なんか、すごく納得した自分がいました。そっか、私はそういう人なんだね。
そして、ちゃんと本能みたいなところで行動できていたんだなぁと。


最後に、より良く生きるための方法を整理してもらいました。

●白か黒かはっきり納得しないと前に進めなかったのを、矛盾や曖昧さもある    のだと納得しながら生きていくことを目指す→生きやすくなるために。
●囚われや悩みをリリースする、手放す
●毎日裁判(自分裁判)の判決を、死刑から無期懲役、執行猶予へ


 ★今後の具体的行動★

●実況中継→今ここのありのままの自分を表現する。
●やって考える→あれこれ考えてからやるのではなく、やってから考える。
●できたこと探し→たとえうまくいかなかった時でも、いかなる一日でもできたことを探す習慣を身に付ける。

-----------------------------

とってもいい時間でした。
本当にたけちゃんに感謝です。ありがとう~

何がよかったって、まず、たけちゃんがステキだった。
本当に安心できた。無理なく自分でいられ、とても居心地のよい雰囲気を作ってくれた。

そして、丁寧に、本当に丁寧に話を聞いてくれ、
話しながらいろいろ納得でき頭がクリアになっていった。
そして、頭がクリアになると心がクリアになっていくのを感じた。

自分について整理して確認したあと、
自分の進みたい方向を確認し、そのためにどうしていけばいいか?
と、未来にむけて話して終わったのがとてもよかった。
ベイビーステップを確認して終わったので、「話してよかった~」でなく
きちんと、日常にいかしていけるよう背中をおされたような印象があり
それがとてもよかった。
私早速やってます。 これからも続けていこうと思っています。

とってもおすすめな時間です。
まだまだモニター募集してるのかな?
是非、体験してみてください♪

育自の魔法パート1「自分の人生を語る」も同じインパクトがあるプログラムです。なので、たけちゃんの「アドラー診断」に興味持った方にもおすすめです。
こちらも是非是非♪

という訳で、えらい長いですが、体験報告でした~